診療時間

診療受け付けは

月曜―金曜
AM8:30 から PM12:00
PM2:00 から PM6:00

土曜
AM8:30 から PM1:00

日、祝祭日は休診です。
毎週 水曜午後は前院長の齊藤栄宏が診察しておりましたが、高齢のため引退いたしました。現在は診察は全て現院長の齊藤寛が行っております。予約制ではありませんがご希望の方は是非いらしてください。

2016年6月21日火曜日

第4回JA花咲ふくい少年少女柔道大会 and 第9回坂井市柔道大会 おやじ柔道(106)

 久々の更新になります。
もうこのままやめてしまうかと思われたブログですが、楽しみにしている方も多いようなので、
肩ひじ張らず細々続けて行こうと思い更新に踏み切った今回です。


あれから色んな事がありましたが、我が家は変わらず柔道やっています。


長女のマオは今年の春から中学生になりました。
柔道部の無い中学に進み、軟式テニス部に入りました。
いつまで続くか分かりませんがとりあえず、ラケットやシューズを買ってやりました。
柔道は完全にやめてしまった訳では無く、毎週土曜は一般及び少年柔道の練習に参加しています。
琵琶湖杯や、金井杯など一般参加できる大会には出る予定です。
というわけで、今は何も考えずにこれまで通りやっている感じです。
「馬鹿だね」といったところです。




先だっての土日は冒頭の大会が今年も開催されました。
JA杯ではリオが高学年軽量級1部で2位になり、今年もメロンをゲットさせていただきました。
リオも地道に階段を上って行ってる感じでまあいっかなといった感じです。
来年はいよいよ全国大会へ行けるかどうかの正念場となりますが、リオはおやじ同様のんびり屋なのでぼちぼちやってればいいかと考えています。
一応飛び切りのにんじんはぶら下げてありますけどね。







翌日は一般の大会でしたが、今年我が坂井町チームはOBの福工大1年生2人を得て久々に団体戦参加でした。
二人とも中学の時に全国へ行ったほどの強者なので期待したのですが、優勝は出来ずに終わりました。
同じ大学の先輩が相手という事もあり、やりにくそうではありましたかね。
まあ、仕方ないです。


今年の一般は実は我が坂井町チームからはおやじを含め3人の父兄が参加しました。
本当は4人のはずだったのですが、おやじが乗っかってアバラを負傷させたため1人はキャンセルとなりました。
やはり仲間が多いと試合も気が楽です。
結果の方はオッサンズは全員一没という結果に終わりましたが、もとより勝ち負けなんかどうでもいいのです。
柔道を続けて行くための弾みになれば十分です。
と言いつつも悔しさを噛みしめつつ帰路についたおっさん達なのでした。


追加: 一応おやじが見た試合の感想を付け加えておきます。


Kさんは一番まともな試合をしていたのではないでしょうか。
相手が強すぎたせいでどうにもなりませんでしたが、技は出てました。


Oさんは昔鳴らした方ですので、勝も期待出来たのですが相手によもやの十字関節を決められ、あっさり終わってしまいました。
あの大会で関節技が飛び出すとは予想しませんでした。
暗黙の了解で関節は無しだと勝手に思ってました。
相手は組んだ瞬間にOさんの実力を理解し真剣勝負に出たのでしょう。


最後に自分の試合ですが、相手はいつものM田さんで試合も判で押したような力較べで終始しました。
この一年パワーアップを目標に掲げて自分なりに仕事の合間を見つけてやってまいりましたが、どうやら当てが外れたようです。
組勝つことには成功しましたが、技が出せず指導一つの差でまたしても敗れてしまいました。
リオが見ていたら何を言われるか分かったもんじゃありません。


それでは。