診療時間

診療受け付けは

月曜―金曜
AM8:30 から PM12:00
PM2:00 から PM6:00

土曜
AM8:30 から PM1:00

日、祝祭日は休診です。
毎週 水曜午後は前院長の齊藤栄宏が診察しておりましたが、高齢のため引退いたしました。現在は診察は全て現院長の齊藤寛が行っております。予約制ではありませんがご希望の方は是非いらしてください。

2012年6月10日日曜日

おやじ柔道 弐段⑩

先日弐段に昇段してからもせっせと練習にいそしむ日々です。
昨日は坂井町武道場、一昨日は県立武道館と二日連続で柔道をやりましたが、昨日は20代の柔道家が数人練習に参加しておりました。
24日の坂井柔道大会に参加する面々らしいのですが、三国高校の道着を着た方が二人、もう一人は福井工大のゼッケンを付けておりました。
みなさん坂井柔道教室のOBらしいのですが、今は柔道をやってはいないようです。
しかし、少年の部が終わって成年の部で中学生の相手をする頃になると、昔の勘が戻ってきたのか切れのある技をかけて、いつも自分が苦戦している黒帯中学生のケンジ君をバンバン投げていました。
自分もケンジ君とやりましたが捨て身の巻き込みで一回投げるのが精一杯でしたが、これでも上出来です。
しかし、こんな人たちが出場する大会に自分も出るなんて現状では考えられません。
もう一年修業を積んで今より技を出せるようになってからだと思います。
最近中学生相手に打ち込みに参加させてもらえるようになってきましたが、打ち込みが上達したと昨日も言われました。
努力を他人に評価されると素直にうれしく思います。
弐段のレベルでは無い話なのですが。

金曜日の県武で、芦原町少年柔道を指導しておられるYさんとの乱取りで両脛に結構な青あざを作ってしまい、普通なら練習を控えるところですが、今の自分は打ち身ぐらいで練習は休みませんよ。
上達している今こそ大切な時なのです。
ここでどれだけ継続できるかが今後の実力に大きくかかわっていると思っています。
以前の自分なら一休みしているところでしょうが、同じ失敗を繰り返さないのがベテランです。

しかし、今週は火、水、金、土曜と四日も柔道をやってしまいました。
さすがに日曜はぼろぼろです。
「柔道やった次の日はおじいちゃん」の状態です。
布団から起き上がるのも一苦労でした。

仕事も徐々にきつくなってまいりましたが、この夏は鍛えまくるつもりです。
目標は「試合で勝つこと」です。

付け足しですが、昨日上の娘が怪我をしました。
右足親指をくじいたらしいのです。
こんな怪我はまだ序の口です。
でもしばらく練習は休むことになるかもしれません。
道場の片隅で基礎トレーニングですね。
末娘のほうはまだ無傷なのでいっぱい練習してもらいます。

最近気がついたのですが、娘たちの自分を見る目が少し変わったような気がします。
これも柔道効果でしょうか。
妻は相変わらず興味無さそうですけど。
でも、弐段受験の時は少し協力的だったので感謝はしています。

さあ、今後どうなって行くのか、全く想像できません。
まずは禁煙でしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿