診療時間

診療受け付けは

月曜―金曜
AM8:30 から PM12:00
PM2:00 から PM6:00

土曜
AM8:30 から PM1:00

日、祝祭日は休診です。
毎週 水曜午後は前院長の齊藤栄宏が診察しておりましたが、高齢のため引退いたしました。現在は診察は全て現院長の齊藤寛が行っております。予約制ではありませんがご希望の方は是非いらしてください。

2013年10月28日月曜日

近況  おやじ柔道(60)

 めっきり冷え込むようになってまいりました。
道着を着て道場にいるだけで汗をかいていた時期が恋しいこの頃です。
そろそろ道着の下にインナーを着ないと寒くて怪我をしそうです。
大学時代は道着の下にスエットやアンダーシャツを着るなど考えられませんでした。
おやじの大学は栃木で、11月と言えばもう朝は霜が降りて真っ白になるくらい極寒の地でしたが、それでも素肌に道着で平気だったんですから若かったんでしょう。

今週は試合は無くて、その代わりに県武で合同練習がありました。
本来ならおやじは喜んで道着を着て参加するところですが、リオもまだ柔道できる状態ではありませんし、へたれマオも柔道漬けの一か月でかなりへばっているようで、仕方なく日曜の合同練習は欠席させていただきました。
「パパは柔道の方行っていいよ」なんて言われましたが、さすがに自分の子供が欠席しているのにおやじだけ行くのも変というか、不自然なので止めておきました。
リオが柔道できないおかげでおやじ柔道も湿りがちです。

その代わりという訳では無いのですが、金曜にめずらしく県武に練習しに行きました。
水、金と続けて行くのは最近では珍しくなってしまいました。
金、土と連チャンはおやじにはこたえるからです。
よほど燃えてるとき以外は行かなくなってます。
今回は日曜休みの腹いせに行ってやりました。

行ってみると一般は元の寂しい状態に戻っています。
一般の練習生はK納君一人のようです。
小学生居残り軍団に混ざって打ち込みなどやっています。
そういえば一級審査の事もあったので彼に声を掛けてみました。
先週土曜の坂井地区の昇級審査に彼は来ていなかったのです。
昇段審査は今回は見送るのかと思っていたらなんと、昇級審査は免除されていきなり初段を受験することを許されたというのです。
県立武道館では県柔連のお偉方が直接指導している関係上こんな事もありうるとの事でした。
まあ確かにK納君はおやじには歯が立たないとはいえ、白帯中学生達に後れを取るようなことはないでしょうから。

という訳で、この日の練習はK納君の投げの形の練習に付き合うことになりました。
指導してくださるのは福井が誇る女性柔道家で先だっての形世界選手権で連覇を成し遂げた横山七段です。
自分が受ける訳でもない初段の形の練習など普通ならやってられませんが、横山先生の指導を受けられるのは生涯でそう何度も無いでしょうから。
教わってみると、一本背負いの手の使い方などはっとさせられる事がいくつかありました。
時間の関係で腰技まで行きませんでしたが、払い腰や内股など教われなかったのは残念です。
しかし一本背負いでの引手じゃないほうの手の使い方は勉強になりました。
さっそくおやじ背負いに生かすつもりです。

で、次の土曜日坂井一般の部は中学生たちが試験前で来なかったのでおやじは道場の隅で腕立てや腹筋、コサックをやって帰りましたとさ。
こんな週があってもいいかもしれません。
毎週日曜はボロボロでしたからね。
肘、膝は何となく怪我も癒えてきた気がします。
後は一番新しい右足首ねんざですが、こちらはそれほど大きな怪我ではなさそうなのでこの機会に治ってくれたらと思います。

それでは。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿