診療時間

診療受け付けは

月曜―金曜
AM8:30 から PM12:00
PM2:00 から PM6:00

土曜
AM8:30 から PM1:00

日、祝祭日は休診です。
毎週 水曜午後は前院長の齊藤栄宏が診察しておりましたが、高齢のため引退いたしました。現在は診察は全て現院長の齊藤寛が行っております。予約制ではありませんがご希望の方は是非いらしてください。

2014年1月23日木曜日

新年初県立武道館 おやじ柔道(71)

 右肩の痛みも何となく和らいできて、またムズムズと柔道の虫が騒いできたので思い切って昨夜県武に行ってきました。
先々週の土曜日に高校生との乱取りで再度悪化した右肩でしたが、その後の収束は思いのほか早く、何となく右腕も上がるようになってきたのです。
頭が単純なのか痛みが無くなると、痛かった時のことを忘れてしまうおやじであります。
約一か月ぶりの県立武道館という事もあり、迷いましたがこういう時は行くことにしてますのでくよくよ考えずに行ってしまいました。


行ってみると、相変わらず一般の部は居残り小学生と、金井学園の中高校生たちとに分かれてやっておりました。
小学生たちの居残り練習には必ず指導者が付いていますが、中高生達はそれぞれ思い思いの練習をしています。
打ち込みに精出す者もいれば、軽めの乱取りで技の確認をしていたりと自主練に近い形でやっています。
一般の部に練習に来る大人が最近ほとんどいないせいで、高校生たちも物足りないのかもしれません。
それとも、県武に出稽古に行くことが義務付られているのかもしれません。


居残り小学生たちに混じってK納君も頑張って号令をかけていました。
以前はヒョロヒョロだった体も厚みが増してガッチリ感が出てきました。
寝技乱取りをしてみると手首の太さが明らかに増しており、スタミナとパワーでおやじを圧倒してきました。
抑え込まれてもものすごい勢いで暴れて逃げて行きます。
おやじは基本的に下から引き込んで返して抑え込むか、前三角で締めを狙ったり十字関節を狙ったりというスタイルなんですが、以前は苦も無く抑え込めていたはずがなかなか抑え込めませんでした。
K納君は紅白帯の指導者につきっきりで指導されているせいもあってめきめき強くなっています。
しかし、寝技で上になった時、無防備でこちらの帯より先に手を伸ばして襟をつかみに来たりとか、まだまだ粗は目立ちますけれどね。
立ち技乱取りではフラフラのおやじを、またしてもしつこい小内刈りでこけさせてくれました。
早く黒帯になってくれないとおやじが恥ずかしいです。


K納君以外は小中学生の白帯君たち相手でかなり軽めの練習でしたが、休み明けのおやじは息が上がってしまいました。
これが一般の大人相手だったら地獄だったでしょう。
心配だった右肩は痛みがまたぶり返すと思いきや、そうでもありませんでした。
また元のだる重の肩に戻った感じです。
いったいなんなんでしょうかね。
50肩も混じっているのでしょうか。


とりあえず大事無く気持ちいい汗がかけたので満足ではあります。
今日は坂井の少年柔道教室に娘の練習を見がてら顔を出す予定です。
今週土曜は丸岡で子供たちの試合がありますから。
リオの復帰戦になります。
どうなることやら。



2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    1月の終わりに一度乱取りをしたものです。
    乱捕り中に「もしかしてブログやってませんか」と聞いたひょろっとした白帯が私(38歳)です(恥)。

    ベトナムで中学校以来の柔道を再開して、一時帰国時に初段を取ろうと県柔道連盟に連絡したら、武道館に来れば形をみていただけるということでしたので、3回だけ参加させてもらいました。

    30歳以上は試合は免除可能ということでしたが、試合をさせてもらいました。
    足の指を捻挫していましたが、3勝できてホッとしました。

    K納君とはペアを組んで形審査に臨みました。
    彼は試合で1勝で、残念でした。

    年をとってから柔道は大変ですが、斉藤さんのブログでいろいろ勇気づけられました。私も仕事に差し支えない程度にがんばります。

    返信削除
    返信
    1. 初段合格おめでとうございます。K納君をポンポン乱取りで投げていたのでさもあらんという感じです。次は弐段目指して頑張ってください。すぐに取れますよ。県立武道館で会ったらまたよろしくお願いします。

      削除