診療時間

診療受け付けは

月曜―金曜
AM8:30 から PM12:00
PM2:00 から PM6:00

土曜
AM8:30 から PM1:00

日、祝祭日は休診です。
毎週 水曜午後は前院長の齊藤栄宏が診察しておりましたが、高齢のため引退いたしました。現在は診察は全て現院長の齊藤寛が行っております。予約制ではありませんがご希望の方は是非いらしてください。

2013年12月5日木曜日

練習完遂 おやじ柔道(65)

昨夜も県立武道館で練習してきました。
最近では一般の練習は小学生居残り組と中学生、それに一般の混成で約10人程度で準備運動、受け身、打ち込み、寝技、立ち技乱取りの各一周の内容になっています。
一般も黒帯が3人ほど集まれば小学生を除いて別の試合場で練習するのですが、最近は寒いせいか集まりは悪いようです。
まあ、師走に入りましたから、まともな社会人はこんなところに来て柔道している暇などないのでしょう。
こんなおやじも普段より夜の会合が増えたせいで、今月は金曜夜の練習には参加できません。

そんな訳で昨夜も少し遅れて行きました。
一般が準備運動を号令かけて行っている中、師範の方々へ挨拶して回っているとM石先生からこのブログを発見したとのお言葉がありました。
どんどんばれていってますね。
人の噂と同じようなもので、あっという間に広まっていく気がします。
まあ、当初の予定通り柔道をやっている間は「おやじ柔道」シリーズは続きます。

今日伝えたいことは小学生混成の練習とはいえ、最後まで休むことなく練習を全うできたという事です。
「おやじ柔道」始まって以来の快挙です。
大人だけの練習では途中でギブアップしてたでしょうが。
立ち技乱取りで途中から黒帯重量級のT波さんが加わって、おやじを痛めつけてくれました。
何回かやっているせいか、以前ほどのどうしようもない圧力を感じることはあまりありませんでしたが。
坂井町一般で120kgのH部さんと組み合っているせいで免疫が出来つつあるようです。

おやじ柔道も3年目に突入し、ようやく体が出来つつあるようです。
体重も90kg弱でじっくりと増えていますし、スタミナも以前と比べてついてきているようです。
柔道のパワーは柔道でしか養うことはできないと聞いたことがありますが、そんな気がしますね。
筋トレで付けた筋肉はすぐ疲労してしまってあまり良くありません。
練習後の体の痛みも以前と比べれば格段に軽くなりました。
以前は練習した夜は朝まで痛くて眠れませんでしたから。
それでも辞めなかったのは我ながら驚きですけど。
今はちゃんと眠れるようになりました。

今週の柔道は土曜坂井町と日曜に県武である合同練習です。
師走で忙しい中、指導者の方々も大変でしょうがありがたいことです。
それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿